弥生株式会社 公式note

「弥生会計」から始まった弥生は今、「事業コンシェルジュ」として、価値ある新たなサービス…

弥生株式会社 公式note

「弥生会計」から始まった弥生は今、「事業コンシェルジュ」として、価値ある新たなサービスを提供する存在になることを、会社のビジョンとして掲げています。私たちの想いをもっと知っていただくために、弥生の副音声的なこぼれ話や裏側をお伝えしていきます。

リンク

マガジン

  • 弥生のエンジニア

    弥生ではたらくエンジニアが、どんなことを考え、仕事をしているかお伝えします。

  • 弥生のカスタマーサクセス

    弥生ではたらくカスタマーサクセスのメンバーが、どんなことを考え、仕事をしているかお伝えします。

  • 弥生の新卒採用

    スモールビジネスの事業運営に付随するお困りごと解決や、社会全体のデジタル化(DX)推進に興味がある学生向けに、情報をお届けします。

  • 弥生のマーケティング・セールス

    弥生ではたらくマーケティング・セールスのメンバーが、どんなことを考え、仕事をしているかお伝えします。

  • カルチャー

    弥生のカルチャーや制度、福利厚生など社内の雰囲気や働き方に関する記事を発信

記事一覧

未来戦略の実現へ向け、エンジニアが作る世界観と提供価値

圧倒的な顧客基盤、膨大なデータベースを武器に、弥生は未来戦略プロジェクトの実現へ挑んでいます。60%を超えるマーケットシェアに甘んじることなく、「まずはやってみる…

多面的な視点でお客さまを支えていきたい。中小企業育ちの子どもが事業コンシェルジュを目指すまで

7月20日は「中小企業の日」であり、7月を「中小企業魅力発信月間」として、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広げていく機会となっていま…

お客さま対応のノウハウを込めた AIチャットボット開発の裏側

弥生カスタマーセンターでは、2024年3月にチャットボットをリニューアルしました! リニューアルに際し、最新のテクノロジーであるAIチャットボット機能を導入しました。…

Monthly Letter|弥生|2024.06

こんにちは、弥生公式note編集部です。 今年の梅雨入りは、平年より2週間以上遅れたようです。 突然の雨に打たれ、ずぶ濡れになることもしばしば☔気温の変動も激しく、ク…

【新卒座談会】入社から現在までのキャリアパス

はじめにこの記事では、新卒で入社した社員に「自身や組織、仕事に感じている課題」「入社後~現在までのキャリアパス」「今の目標や頑張っていること」など、就活時代から…

広がる中小企業支援の思い。関東営業所所長インタビュー

弥生では、5月9日に全国8つ目の営業拠点となる「関東営業所(埼玉県さいたま市大宮区)」を開設しました! 単なる営業エリアの拡大だけではなく、初のシェアオフィス内で…

先輩社員の一日-次世代本部プロダクトオーナー編

学生の皆さんから、よく「社員の一日のスケジュールを教えてください!」という質問をいただきます。たしかに、社会人になって実際どんな仕事をしていくのか、という点はな…

Monthly Letter|弥生|2024.05

こんにちは、弥生公式note編集部です。 5月に入り、やり取りさせていただく他社の担当者さまの中に現場配属されたての新卒の方かな?という方が増えてきました。いろいろ…

先輩社員の一日-開発本部エンジニア編

学生の皆さんから、よく「社員の一日のスケジュールを教えてください!」という質問をいただきます。たしかに、社会人になって実際どんな仕事をしていくのか、という点はな…

「入社式どうでした?」アンケートで綴る2024入社式

こんにちは!採用担当の谷口です。 2024年4月1日、弥生株式会社では入社式が行われ、新卒社員14名が入社しました。 今回は、入社式の様子を実際に新卒社員にとったアンケー…

成功の鍵は地味で地道な努力!?SEOでNo.1になる方法【社員インタビュー】

マーケティングでは、オーガニックでのリードを取ることが究極だと言われています。 弥生のコンテンツマーケティングチームでは、検索エンジンの検索結果で弥生サイトを上…

Monthly Letter|弥生|2024.04

こんにちは、弥生note編集部です。 桜がやっと咲いたと思ったのに、あっという間にゴールデンウィークになりましたね。弥生は10月が期始まりではありますが、4月は新入社…

【新卒座談会】企業選びで大事にしていたこと

はじめにこの記事では、新卒で入社した社員に「弥生に入社を決めた理由」「入社後のキャリアパス」「働き方や環境」など、就活時代から現在までのリアルな体験談を話しても…

弥生の新たな取り組み「R&Dチーム」の挑戦について聞いてみた

2023年11月、弥生は新たな取り組みとして「R&Dチーム」を立ち上げました! R&Dとは「Research & Development」の略称であり、近年ではAIや最新テクノロジー分野で再注目…

笑いあり涙あり⁉経費の思い出エピソード集

今年、弥生では初めて確定申告期間中にX(旧Twitter)上で、キャンペーンを実施しました! 「確定申告で振り返る 経費の思い出キャンペーン」と題して、皆さまの経費に関す…

Monthly Letter|弥生|2024.03

こんにちは、弥生note編集部です。 確定申告を終えてひと息ついてみると、気づけば3月がほとんど終わっており、まるで時間が飛んでしまったような感覚になりました。来月に…

未来戦略の実現へ向け、エンジニアが作る世界観と提供価値

圧倒的な顧客基盤、膨大なデータベースを武器に、弥生は未来戦略プロジェクトの実現へ挑んでいます。60%を超えるマーケットシェアに甘んじることなく、「まずはやってみる」という新しいことにチャレンジしやすい弥生のカルチャーのもと、開発本部では、開発プロセスや開発組織体制の改革に取り組んでいます。同部が取り組む製品開発の方針やそこで働く魅力にはどのようなものがあるのか。開発本部の方々にお話を伺いました。 ※この記事は2023年3月に他媒体に掲載したものの転載です。 (組織名、役職名

多面的な視点でお客さまを支えていきたい。中小企業育ちの子どもが事業コンシェルジュを目指すまで

7月20日は「中小企業の日」であり、7月を「中小企業魅力発信月間」として、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力等に関する正しい理解を広げていく機会となっています。 中小企業の事業支援を担う弥生は、中小企業の魅力を新たな角度からお伝えしたいという思いから、昨年「中小企業の経営者を親に持つ方々」の座談会を開催しました。 今年は、ご実家が農業を営んでいる鈴木さんに話を聞きました。小さい頃からご両親が仕事をする姿を見てきた彼女は、大学では農学部を選択しながらも弥生に新卒入社する

お客さま対応のノウハウを込めた AIチャットボット開発の裏側

弥生カスタマーセンターでは、2024年3月にチャットボットをリニューアルしました! リニューアルに際し、最新のテクノロジーであるAIチャットボット機能を導入しました。このプロジェクトは、お客さま対応を担当する顧客サービス本部のメンバーが主導となって、開発を進めました。 AIチャットボット開発の舞台裏やその過程での開発チームの苦労、そしてカスタマーセンターの進化についてご紹介していきます。 【お話を聞いた方】時代の変化に合わせ、対応したカスタマーセンターであり続けるために

Monthly Letter|弥生|2024.06

こんにちは、弥生公式note編集部です。 今年の梅雨入りは、平年より2週間以上遅れたようです。 突然の雨に打たれ、ずぶ濡れになることもしばしば☔気温の変動も激しく、クーラーをフル稼働させる日々も増えてきました🌞天候の変化についていくのが、なかなか難しい月でした! さて、今月も弥生の取り組みをご紹介します! :この記事を書いた人 :ビジネスアップデート🆕📍「Customer Voice Leaders 2024」を受賞しました! 「Customer Voice Lea

【新卒座談会】入社から現在までのキャリアパス

はじめにこの記事では、新卒で入社した社員に「自身や組織、仕事に感じている課題」「入社後~現在までのキャリアパス」「今の目標や頑張っていること」など、就活時代から現在までのリアルな体験談を話してもらいました。 今回は前編につづき、後編をお送りいたします。 対談メンバー紹介自身や組織、仕事で感じた課題―入社してから、みなさんが感じた課題や、それを解決した事例があれば教えてください。 野川:そうですね。私は組織の課題として2つあります。 1つ目は、 メンバーからの質問が T

広がる中小企業支援の思い。関東営業所所長インタビュー

弥生では、5月9日に全国8つ目の営業拠点となる「関東営業所(埼玉県さいたま市大宮区)」を開設しました! 単なる営業エリアの拡大だけではなく、初のシェアオフィス内での開所など、さまざまな新しい取り組みの発信源となっています。今回は、関東営業所所長に就任された山田さんに、いろいろな話をお伺いしました! 🎤プロフィール パートナービジネス本部 関東営業所 所長 山田泰広さん 弥生の営業部門としての新卒一期生で弥生歴は14年! ご実家は中小企業。思い出の「中小企業あるある」エ

先輩社員の一日-次世代本部プロダクトオーナー編

学生の皆さんから、よく「社員の一日のスケジュールを教えてください!」という質問をいただきます。たしかに、社会人になって実際どんな仕事をしていくのか、という点はなかなか説明会や面接では得られない情報ですよね。そこで各本部の社員の働き方を、連載企画「先輩社員の 1 日」として紹介していきます! 今回は22年入社で、現在「弥生給与 Next」「やよいの給与明細Next」開発チームのsubPO(プロダクトオーナー)として活躍する鵜沢さんです。実際にどんな意識でどのように働いているのか

Monthly Letter|弥生|2024.05

こんにちは、弥生公式note編集部です。 5月に入り、やり取りさせていただく他社の担当者さまの中に現場配属されたての新卒の方かな?という方が増えてきました。いろいろと初々しい担当者さまを見ていると、模範的な「良い顧客」を演じたくなります。社会人になって10年目ですが、自分も当時はこうやってあたたかい先輩やお客さまに育ててきていただいたのだと実感した出来事でした。 さて、今月の弥生の出来事をまとめてお届けします! :この記事を書いた人 :ビジネスアップデート🆕🏆9年連続

先輩社員の一日-開発本部エンジニア編

学生の皆さんから、よく「社員の一日のスケジュールを教えてください!」という質問をいただきます。たしかに、社会人になって実際どんな仕事をしていくのか、という点はなかなか説明会や面接では得られない情報ですよね。そこで各本部の社員の働き方を、連載企画「先輩社員の 1 日」として紹介していきます! 今回は21卒、未経験で入社し、現在「弥生会計」デスクトップアプリの開発チームでエンジニアとして活躍するOさんです。 実際にどんな意識でどのように働いているのか、皆さんの参考になれば幸いです

「入社式どうでした?」アンケートで綴る2024入社式

こんにちは!採用担当の谷口です。 2024年4月1日、弥生株式会社では入社式が行われ、新卒社員14名が入社しました。 今回は、入社式の様子を実際に新卒社員にとったアンケートとともに振り返ってみようと思います! 当日の式次第はこちら ・開会の挨拶 ・社長訓示 ・入社辞令授与 ・役員紹介 ・閉会の挨拶 ・記念撮影 ・懇親会 前日に会場セッティングとリハーサル、当日朝リハーサル、新卒社員出社後最終リハーサルと、採用チームは3回のリハーサルを経て本番に臨みました。ドキドキの入社式

成功の鍵は地味で地道な努力!?SEOでNo.1になる方法【社員インタビュー】

マーケティングでは、オーガニックでのリードを取ることが究極だと言われています。 弥生のコンテンツマーケティングチームでは、検索エンジンの検索結果で弥生サイトを上位に表示させるため、ウェブサイトの改善とコンテンツ開発に取り組んでいます。その結果、自社の戦略カテゴリーで競合を抑え、No.1の順位を獲得することができました。 今回は、チームの矢後さんと沢目さんに、詳細な取り組みや成功のポイントについて、お話を聞きました!SEOに興味がある方、また部門間にまたがるプロジェクトをし

Monthly Letter|弥生|2024.04

こんにちは、弥生note編集部です。 桜がやっと咲いたと思ったのに、あっという間にゴールデンウィークになりましたね。弥生は10月が期始まりではありますが、4月は新入社員も入り、フレッシュな始まりを感じる月でした🍀 さて、今月も弥生の取組みをご紹介します! :この記事を書いた人 :ようこそ弥生へ!20242024年、過去最大 14名の新卒社員がジョインしました! 入社式の詳細は近日、このnoteで記事化する予定なので、お楽しみに✨ :ビジネスアップデート🆕📍「弥生のか

【新卒座談会】企業選びで大事にしていたこと

はじめにこの記事では、新卒で入社した社員に「弥生に入社を決めた理由」「入社後のキャリアパス」「働き方や環境」など、就活時代から現在までのリアルな体験談を話してもらいました。 今回はその前編をお送りいたします。 対談メンバー紹介野川さん(2018年入社・開発本部) 安田さん(2020年入社・次世代本部) 松井さん(2023年入社・パートナービジネス本部) 企業選びで大事にしていたことは〇〇―企業を選ぶ際に、どんなことを大事にしていましたか。 野川:私は「企業のミッシ

弥生の新たな取り組み「R&Dチーム」の挑戦について聞いてみた

2023年11月、弥生は新たな取り組みとして「R&Dチーム」を立ち上げました! R&Dとは「Research & Development」の略称であり、近年ではAIや最新テクノロジー分野で再注目されている「研究開発」の活動です。 弥生がなぜ今、R&Dに取り組むのか、その意味や目的について、チームメンバーにインタビューを実施しました! 弥生の未来を担うこのチームの活動には、ワクワク感が溢れていました。 今回はその魅力あるチームをご紹介します!企業のR&Dに興味や関心がある

笑いあり涙あり⁉経費の思い出エピソード集

今年、弥生では初めて確定申告期間中にX(旧Twitter)上で、キャンペーンを実施しました! 「確定申告で振り返る 経費の思い出キャンペーン」と題して、皆さまの経費に関するエピソードを募集しました。 確定申告では、必要書類の用意や、帳簿付けのためにレシートや領収書の整理など、申告書を作成し提出するまで手間と時間がかかります。 しかし見方を変えれば、確定申告は1年間の仕事を振り返る良い区切りといえます。今回のキャンペーンは、経費に関するレシートや領収書から事業の軌跡を振り返る

Monthly Letter|弥生|2024.03

こんにちは、弥生note編集部です。 確定申告を終えてひと息ついてみると、気づけば3月がほとんど終わっており、まるで時間が飛んでしまったような感覚になりました。来月には新卒社員も入ってくる予定で、気温だけではない季節の変わり目を実感します。 ところで、3月31日は、弥生の定めた「経理の日」だとご存じでしたか?今は吸収合併したMisoca(当時は株式会社Misoca)とともに定めた日本記念日協会にも定められた記念日です🎂 ひと月のおわり、人によっては事業年度のおわりに、経理の大