Monthly Letter|弥生|2023.08
こんにちは、弥生公式note編集部です。
まだまだ厳しい暑さが続いていますね。そろそろ秋が恋しいです…!
8月の弥生は、登録ユーザー数300万突破や、「Amazonビジネス」をはじめとする3サービスとのAPI連携、前山のインタビュー掲載など、うれしいニュースがたくさんでした。ぜひご覧ください。
■この記事を書いた人
:弥生シリーズ 登録ユーザー数が300万を突破
弥生会計をはじめとする「弥生シリーズ」の登録ユーザー数が300万を突破しました!!
たくさんのお客さまにご利用いただき、本当にうれしいです。これからも皆さまのご期待に応えられるよう、これまで以上に速いスピードでの製品・サービス提供と新しい価値づくりのためのチャレンジを行ってまいります。
:ビジネスアップデート
📍 「Amazonビジネス」、「STORES ネットショップ」、「Bill One」とAPI連携を開始
弥生の会計ソフトウエアとAmazonが提供する法人向けのEコマース事業「Amazonビジネス」、STORES 株式会社が提供するネットショップ開設サービス「STORES ネットショップ」、Sansan株式会社が提供する、インボイス管理サービス「Bill One」とAPI連携開始!
「弥生会計」「やよいの青色申告」がますます便利になりました。これからもスモールビジネスのデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援し、業務効率化を加速します。
詳細はこちらよりご確認ください:https://www.yayoi-kk.co.jp/company/pressrelease/20230831.html
📍インボイス制度への支援続々!
8月2日:「インボイス制度でやるべきことがわかる特設サイト」を公開
8月4日:インボイス・電帳法対応に活用できるお役立ち資料を3点公開
10月から施行が迫るインボイス制度。弥生では継続的な支援を行っています!8月は、特設サイトとお役立ち資料を公開。どちらも無料でご覧いただけます。
「インボイス制度でやるべきことがわかる特設サイト」は、2023年10月1日より始まるインボイス制度について、事業者の具体的な悩みの解決を支援するためのコンテンツをまとめたサイトです。
お役立ち資料では、インボイス制度、電帳法の開始による影響や具体的な対応方法を解説し、約2か月後に迫った制度の開始に向けて、具体的な準備や検討すべき事柄をわかりやすく解説しています!
📍口コミ投稿で最大12,000円のギフトカードがもらえる!
「インボイス対応おためしキャンペーン」を実施
IT製品レビューサイト「ITreview」にて「インボイス対応おためしキャンペーン」を実施します。期間内に「弥生会計 オンライン」または「Misoca」を契約し、ITreviewへの口コミ投稿をいただくことで、先着500名様に最大12,000円のギフトカードをプレゼントします!
インボイス対応製品をご検討の方、ぜひこの機会にお試しください😊
*キャンペーン期間:2023年8月1日(火)~2023年10月31日(火)
:掲載情報
週刊BCNさまの KeyPerson に代表 前山を取り上げていただきました!
上記のリンクより全文ご覧いただけます(無料会員登録後)。前山の社長としての姿勢、そしてこれからの弥生について、ぜひご覧ください!
:新作YouTube
:公式SNSのご紹介
弥生では公式noteのほかに、オフィシャルSNSを運用しています!弥生の最新情報やお役立ち情報を紹介していますので、チェックしてみてください。(個別のお問い合わせには対応しておりません。ご了承ください)
■弥生株式会社 公式 @yayoikk_PR
弥生からのお知らせや、スモールビジネス向けのお役立ち情報を発信します。MonthlyLetterには載せきれていない、弥生のさまざまな取り組みをご紹介しています!
■弥生カスタマーセンター @yayoicc
事業・業務に役立つ情報や、製品・サービスについてのQ&Aを中心に発信しています。
カスタマーセンターにいただく「よくある質問」を図解で解説するなど、製品利用のサポートとしてご活用いただけます。
■開発ブログ
弥生のエンジニアが、サービス開発や運用によって培った技術や日々の取り組みについて、発信しています。
:採用情報
新しい経営体制になり、さらに進化が加速する弥生で一緒に働きませんか?
各ポジションの募集状況は、下記リンクをご覧ください!
★ エンジニア採用情報はこちら
★ マーケティング・セールス採用情報(ビジネス/職種一覧)はこちら
★ カスタマーサクセス採用はこちら( 大阪 │ 札幌 )
・ ・ ・ ・ ・
:編集部のひとりごと
8月上旬に部内でライトニングトーク大会(LT大会)を行いました🥳
当日は、幅広いテーマでの発表内容でした!それぞれが得意なスキルや、みんなに知ってほしい取り組み、そして経歴など、さまざまな要素が含まれていました。
これにより、メンバー同士が知らなかった一面を垣間見ることができ、改めてコミュニケーションを深めたいという気持ちが強まりました😀また、それぞれのスキルを知ることで、業務の幅がより広がる可能性を感じています。
来月もさまざまな取り組みをご紹介します!読んでいただき、ありがとうございました☺